2014年度 信号処理 I学科3年生の 試験結果の詳細と成績

このページでは,2014年8月12日(火)実施の試験について,その結果の詳細を お伝えするとともに,教務課に報告する最終的な成績をお知らせします.

採点と集計が終了しました.(2014年8月14日 22:45).

このページの公開の目的は, 試験当日解けなかった問題をふりかえってもらい,講義終了後も信号処理の 勉強をしてもらうことにあります. まずは,以下の模範解答をご覧頂き,プリントを参照しながら復習して下さい.


2014年度「信号処理論(I学科)」の模範解答と採点基準.

ぜひ熟読して下さい→(ここです

みなさんの試験の結果は以下のようになりました. 成績も決定しましたのでご覧下さい.

総合点成績個人識別番号試験得点問題1問題2問題3問題4問題5問題6備考
下記参照 6桁生の点alias自己相関z変換スペ推定FIR/IIRDF 
   満点→→100888,8,81288,8,8,8,8 
106130825 80 808,8,8 088,8,8,8,8
103880088 81 488,8,01088,8,5,6,8
103055277 86 608,8,8 888,8,8,8,8
099881423 75 688,8,8 468,8,8,3,0
099000048 82 608,8,81288,8,8,8,0
095122246 77 608,5,81088,8,8,8,0編入生
093890016 76 408,8,8 088,8,8,8,8
092427748 73 808,5,8 488,8,8,0,8
090223334 69 608,8,8 168,8,8,0,8
090008800 67 688,0,81280,4,5,8,0編入生
088558765 65 608,5,8 068,8,8,8,0
087081081* 68 688,0,8 088,8,8,6,0編入生
086112764 64 085,8,8 168,4,8,0,8
085012066 67 008,8,8 838,8,8,0,8
084070412 73 785,8,8 588,8,8,0,0
082114194 60 008,8,8 488,8,8,0,0
081183118 77 685,5,81038,8,8,8,0
079781014 60 608,8,8 068,8,8,0,0
079467689 60 088,5,8 378,8,5,0,0
078960730 58 008,8,8 068,8,8,4,0
077940117 55 688,8,8 438,0,2,0,0
077710014 54 008,0,0 068,8,8,8,8編入生
074117117* 54 888,8,8 138,0,2,0,0
073876734 61 688,8,8 088,2,5,0,0
073154728 53 000,5,81068,8,8,0,0
070117117* 49 608,8,0 038,8,8,0,0
069857474 49 608,0,8 168,4,8,0,0編入生
068246799 49 208,8,0 038,8,8,4,0
068148325 47 608,8,8 080,4,5,0,0
067920026 54 608,8,01088,4,2,0,0
067297461 51 605,8,0 088,8,8,0,0
067191198 55 008,8,8 038,8,8,4,0
067174518 50 808,0,0 468,8,8,0,0
066334640 58 685,8,8 038,4,8,0,0
064246810 41 608,8,0 460,4,5,0,0
063680004 52 608,0,8 068,8,8,0,0
063341112 44 608,8,8 008,4,2,0,0
063050702 47 605,8,8 068,4,2,0,0
062111201 48 485,6,8 038,4,2,0,0
061943221 50 008,8,0 028,8,8,0,8
060931121 43 008,8,0 128,4,8,4,0
060060123 54 808,0,8 068,8,8,0,0
059565656 41 608,8,0 460,4,5,0,0
059396939 48 008,5,8 038,8,8,0,0
059111190 44 005,5,0 068,4,8,8,0
058901220 43 008,0,8 038,8,8,0,0
058271828 46 608,5,8 400,4,5,6,0
058140812 41 805,8,0 060,4,2,8,0
058123161 48 005,8,8 038,8,8,0,0
057981206 46 008,8,0 068,8,8,0,0
057884823 38 008,8,8 230,4,5,0,0
056728226 51 608,5,8 048,4,8,0,0
055873077 36 008,8,8 030,4,5,0,0
055310316 38 008,8,8 030,4,5,2,0
055000111 37 088,8,0 080,0,5,0,0
054940116 48 008,5,8 068,8,5,0,0
054191919 36 605,0,0 480,4,5,4,0
054131230 35 685,5,0 038,0,0,0,0
054111467 41 208,5,0 068,4,8,0,0
054065536 35 608,8,8 030,0,2,0,0
053810893 34 008,8,0 038,2,5,0,0
053334334* 33 208,8,8 030,2,2,0,0
053211217 37 308,0,0 068,4,8,0,0
053149008 32 608,0,0 030,4,5,6,0
052999998 43 008,0,8 038,8,8,0,0
052234322 45 008,5,8 008,4,8,4,0
052211194 42 188,0,0 038,4,2,8,0
052199425 30 008,8,8 000,2,4,0,0
052123456 33 005,8,8 030,4,5,0,0
051100883 44 008,8,8 080,4,2,6,0
049328328 30 008,8,8 000,0,2,4,0
049114514* 34 005,0,0 058,8,8,0,0
048440440 38 085,0,0 038,6,8,0,0
047379235 24 008,0,0 030,2,5,6,0
047199929 25 008,0,8 000,4,5,0,0
046968810 44 408,8,01040,0,2,8,0
046816121 27 008,0,0 038,0,8,0,0
046105917 34 008,0,0 088,0,2,0,8
046009009 38 008,5,8 038,4,2,0,0
045450815 37 005,5,0 038,8,8,0,0
045388390 41 808,0,5 408,0,0,8,0
045081081* 28 008,0,0 038,4,5,0,0
045015711 32 608,8,0 800,0,2,0,0
044199208 26 008,0,0 050,4,5,4,0
044114514* 33 108,0,8 008,8,0,0,0
044112800 29 605,8,8 000,0,2,0,0
043901129 30 605,0,0 530,2,5,4,0
043451129 33 108,0,0 038,8,5,0,0
043120127 28 208,5,0 310,4,5,0,0
042940131 26 608,5,0 030,4,0,0,0
042371919 26 008,8,0 030,2,5,0,0
041292929 20 608,0,0 040,0,2,0,0
041227212 25 005,5,0 060,4,5,0,0
040198903 30 008,8,0 018,0,5,0,0
040112426 32 605,0,8 070,0,2,4,0
039307156 27 008,5,8 000,4,2,0,0
039254755 28 008,0,8 030,4,5,0,0
039199006 22 008,0,5 230,2,2,0,0
038154763 26 005,5,0 430,0,5,4,0
038141125 22 005,5,0 030,4,5,0,0
037114514* 30 008,5,0 008,0,5,4,0
037111041 18 005,0,0 030,0,2,8,0
034620730 27 005,5,0 008,4,5,0,0
034198304 25 008,0,0 080,4,5,0,0
033777888 22 008,8,0 020,0,0,4,0
033141129 21 105,0,0 060,4,5,0,0
032428536 17 008,0,0 030,4,2,0,0
031890603 13 008,0,0 030,0,2,0,0
031209492 23 000,5,8 008,0,2,0,0
031188188 24 000,5,0 058,4,2,0,0
030814387 17 000,0,8 030,4,2,0,0
030211017 29 005,8,0 068,2,0,0,0
030124004 25 008,0,0 078,0,2,0,0
030000162 10 000,0,8 000,0,2,0,0
027不可778455 20 005,5,8 000,0,2,0,0
027不可249336 20 005,5,0 008,0,2,0,0
026不可185618 20 005,5,0 060,4,0,0,0
024不可334334* 13 008,0,0 030,0,2,0,0
023不可486914 12 005,5,0 020,0,0,0,0
023不可009916 18 008,8,0 000,0,2,0,0
020不可111127 12 005,0,0 050,0,2,0,0
020不可111078 18 005,5,0 008,0,0,0,0
020不可101622 13 008,0,0 030,0,2,0,0
019不可931893 13 008,0,5 000,0,0,0,0
012不可212628 8 008,0,0 000,0,0,0,0
011不可911411 8 000,8,0 000,0,0,0,0
007不可314159 5 200,0,0 030,0,0,0,0
004不可132058 0 000,0,0 000,0,0,0,0

総合点は,試験得点に,付加的得点(「レポート点」,「演習提出点」,「模擬試験の日の出席点」など)を加算したものです.

【評価の境界について】 「不可」 の境界は,単に総合点の切れのよいところ(点数間隔のあいているところ)とか, 切れの良い数字(一の位の数が0とか)などの根拠で設定しているわけではありません. 試験の各問に対する解答状況,レポートの提出状況,模擬試験日の出欠など, 総合点の構成する中身を吟味し,場合によっては,境界付近の人の解答用紙を取り出して検討し, 慎重に決定しています.その結果,各評価は以下のような割合になりました(試験を棄権した「未受験者」を除く割合です).

秀:17人 (13.3%)優:25人 (19.5%)良:28人 (21.9%)可:44人 (34.4%)不可:14人 (10.9%)

個人識別番号(6桁)に,重複がありました. 114514を書いた3名のうち,学籍番号に2を加算した数が素数である人は,総合点が37点で成績は「可」です.4を加算した数が素数である人は,総合点が44点で成績は「可」です.19を加算した数が素数である人は,総合点が49点で成績は「可」です. 334334と書いた2名のうち,学籍番号を素因数分解したとき因数として十進法で5桁の素数を持っている人は,総合点が24点で成績は「不可」です.そうでない人は,総合点が57点で成績は「良」です. 081081と書いた2名のうち,学籍番号の十の桁が2の人は,総合点が87点で成績は「秀」です.十の桁が9の人は,総合点が45点で成績は「可」です. 117117と書いた2名のうち,学籍番号が偶数の人は,総合点が74点で成績は「優」です.奇数の人は,総合点が70点で成績は「優」です.

本科目は前学期の選択科目ですので,追試等はありません.残念ながら不可を取ってしまった人は,後学期の別科目で努力して下さい.

★★★★★★★ 各問題に関してのコメント ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【問題1】離散時間信号

プリントの29ページに,「説明できるかチェックせよ」として11用語のうち,aliasingについての問題です. 若干プラスして問うために具体例をあげるように指示しました.具体例がないと満点には届きません.

【問題2】不規則信号の確率法則と自己相関関数

レポート問題,演習問題,過去問題のどれにも無かった問題ですが, プリントとノートを読んで,まとめを作った人にとっては簡単に解答できる問題だったと思われます.

【問題3】z変換,逆z変換

レポート問題,演習問題の数値を若干変化させただけの問題です. (3)は,因数分解を間違えてしまった人が多くて残念でした. 因数分解の計算は,簡単に検算できますので,常に検算する癖をつけておくとよいでしょう.

【問題4】パワースペクトル密度の推定

少し歯ごたえのある記述問題です.しっかり解答できた人は,かなりの実力の持ち主でしょう. FFTの点数を自由に決めて良さそうですが,「50 Hzより細かな刻みでスペクトルを求める」という要求と, できるだけ集合平均作用を起こさせたいという要求から,1024点のFFTを選ぶというところまで気付いて欲しいところでした.

【問題5】FIRフィルタとIIRフィルタ

みなさん比較的良くできていました.ただし,使い分けかたまで書けていた人は意外と少なかったようです.

【問題6】ディジタルフィルタ

(1)の伝達関数で分子を1としてしまった人が,かなり多く存在しました. これを間違うと,(2)以降にも連鎖しますので,慎重に行きたかったところです. なお,この勘違いがあまりにも多かったため,採点に若干の配慮をしました. 例年は極やゼロ点のプロットは,一部でも間違えば0点という採点をしていますが. 今回は極だけorゼロ点だけ答えられていた解答にも部分点を与えています. また,(4)で問題を白色雑音に置き換えて解答してくれた人に間違いが目立ちました. DFにより((3)で解答したように)周波数ごとに異なるゲインが与えられますので,入力が白色(=スペクトル一定)だあっても 出力は白色にはなりません.DFを通過させることでスペクトルは変形され,同時に自己相関関数がデルタ関数であるという性質も失われるということです.

★★★★★★★ 夏休みの自由研究 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

半年という短い時間でしたので,講義も試験も,紙と鉛筆で出来る範囲のことしかとりあげられませんでした. しかし,信号処理は「処理」と名がついていることからわかるように,現実の信号を自分で触って,加工して,解析し,見たり聴いたりしてはじめて, その醍醐味を満喫することができる学問です.計算機を使って行うちょっとした自由研究課題を作ってみましたので,お暇な方は楽しんでみて下さい.

自由研究は, こちら.


2014年の「信号処理論(K課程/夜間主再履)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2013年の「信号処理論(I学科/E再履/C再履)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2013年の「信号処理論(K課程/夜間主再履)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2012年の「信号処理論(I学科/E再履/C再履)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2012年の「信号処理論(K課程/夜間主再履)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2011年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2011年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2010年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2010年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2009年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2009年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2008年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2008年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2007年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2007年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2006年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2006年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら

2005年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2005年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2004年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2004年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2003年度の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2003年度の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2002年度の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2002年度の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績は, こちら.