2006年度 信号処理 3年生Aコースの 試験結果の詳細と成績

  このページでは,2006年8月2日実施のAコースの試験について,その結果の詳細を お伝えするとともに,教務課に報告する最終的な成績をお知らせします.

お待たせしました. 採点作業,数値入力作業,判定プログラム作成の全てが終り結果が出ました. 事前に告知していた日よりもちょっと早めでしたので, このページに気付いた人はお友だちにも知らせてあげて下さい.(2006.8.3 20:50)

なお,成績だけをチェックするのではなく, 模範解答もあわせてご覧になり, 自分の間違ったところをプリントも見ながら確認するようにして下さい. この表の下にも総評と解説がありますので,読んで下さい.

なお,模範解答の字が見えないとか,表示にやたら時間がかかるとか,プリントすると汚いなど, 不具合がありましたら教えて下さい.


2006年度「信号処理論(Aコース)」の模範解答と採点基準. 今回はデジカメ画像です.


★★★ 今年は前半の講義に時間をかけたため,不規則信号の部分の講義が7月に なってしまい,例年行なって好評だった(?)自己相関関数を用いた音声認識 のレポート(計算機による演習)が行なえませんでした. 昨年の課題のPDFファイルをおいておきますので, 興味のある人はやってみて下さい(ただし,レポート受け取り専用のメイルアドレスは 現時点では使えません)

総合点成績個人識別番号試験得点問題1問題2問題3問題4
下記参照 6桁生の点論述問題z変換と逆z変換サンプリングディジタルフィルタ
   満点->10010,5,10,10,105,5,51015,15
12114356110010,5,10,10,105,5,51015,15
110164250 8710,5,09,03,105,5,01015,15
108051613 8510,5,10,05,025,5,31015,15
105071715 8510,5,05,01,095,5,51015,15
103328060 8010,5,09,10,015,5,51015,05
103302303 8210,5,10,10,025,0,01015,15
100110117 8409,5,00,05,105,5,51015,15
100066963 8410,5,05,09,005,5,51015,15
099262144 7910,5,00,10,045,0,51015,15
098018126 8010,5,05,05,055,0,51015,15
096851103 8210,5,02,10,005,5,51015,15
096565678 7810,5,09,04,005,5,01015,15
096314200 8210,5,10,10,025,5,50015,15
095528605 7510,5,00,08,025,0,51015,15
095520705 7910,5,05,10,013,5,01015,15
093444444 7710,5,00,10,025,0,51015,15
092999995 7610,4,05,10,025,5,50015,15
092022271 7110,5,05,01,005,0,51015,15
091596300 7710,5,00,10,025,0,51015,15
091198623 7508,4,10,07,065,5,00015,15
090230512 6710,5,00,06,085,5,30015,10
087461687 6910,5,00,10,005,0,01015,14
087000227 6910,4,00,08,025,5,00515,15
086198507 7210,5,00,10,025,5,00515,15
085410136 6500,5,10,08,025,0,01015,10
085038031 6910,5,01,03,005,0,51015,15
085600317 7210,5,10,10,025,0,00015,15
084380694 7103,5,09,02,025,5,01015,15
084114066 8110,5,00,10,065,5,50515,15
082262134 7301,5,05,10,025,5,51015,10
081961920 6010,5,00,10,055,0,51005,05
081115511 6010,5,00,10,000,0,50015,15
080180311 6609,2,00,10,105,0,01015,05
078424242 5710,5,10,10,075,0,01000,00
076412959 6510,0,00,10,005,5,00515,15
076271313 6010,5,05,10,005,5,01005,05
076005107 6006,5,07,10,025,5,00015,05
074590512 6010,5,00,10,005,0,01015,05
073610203 5510,0,00,10,005,0,51015,00
070999991 6710,0,09,01,025,0,01015,15
068991656 5410,5,09,10,005,0,01000,05
068457921 5010,2,00,03,005,0,00515,10
066261477 5510,5,00,10,055,0,00015,05
065590705 6110,5,00,10,015,0,01015,05
064180671 5110,1,05,10,005,0,01005,05
064111111 5609,0,00,02,005,0,01015,15
063123456 4200,0,00,01,015,5,00015,15
062517311 4600,0,00,10,015,5,00015,10
062198510 4810,5,00,00,035,5,00015,05
060112017 4710,2,00,05,000,0,00015,15
059186768 4610,1,05,10,005,0,00505,05
059032412 4610,5,00,05,015,0,00515,00
058999998 4500,0,00,00,005,5,50015,15
058198491 4510,0,00,00,005,0,00015,15
055327035 4710,0,03,09,005,0,00015,05
055213810 4610,1,00,05,005,0,00015,10
055190361 3908,5,01,00,005,0,01005,05
050213800 3910,0,02,00,025,0,01005,05
045045822 3900,4,00,10,005,0,01005,05
044850183 2308,0,00,00,005,5,00000,05
044821219 3500,0,00,05,005,5,00015,05
042不可699669 3101,5,05,03,025,0,00505,00
038不可112358 2908,1,00,00,000,0,00015,05
036不可123123 3300,5,00,00,003,0,00515,05
034不可600131 2308,5,00,00,005,0,00500,00
034不可591202 3000,0,00,00,005,5,00015,05
032不可198462 2110,5,00,01,005,0,00000,00
028不可041007 2010,5,05,00,000,0,00000,00
025不可456300 1400,5,01,00,003,0,00005,00
025不可223256 2202,0,00,00,005,0,00015,00
023不可666666 1710,0,00,02,005,0,00000,00
021不可041823 800,0,00,02,015,0,00000,00
018不可087087 1500,0,00,00,000,0,00015,00
015不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
014不可011003 500,0,00,00,000,0,00500,00
010不可784370 200,2,00,00,000,0,00000,00
008不可966184 800,0,00,00,003,0,00005,00
008不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
006不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
006不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
003不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
003不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
003不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可997676 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00
000不可000000 000,0,00,00,000,0,00000,00

総合点は,試験得点に, 「レポート点」と「模擬試験の日の出席点」を加算したものです.

今年は,問題の量をぐっと減らして, 試験時間中に十分考えられるようにしました. また,別紙に下書をした上で解答用紙には清書するようにお願いしました.

問題の量を減らしたことで,白紙の解答欄が減り,昨年までは時間のせいで 完答できない人がかなりいたであろうことが推定できました. 今年の皆さんのデキは,全体としてかなり良かったように思えます.

また,清書とすることを課したことで,論述問題への解答が完成度の高い しっかりとした文章になりました.「来年度は,事前にみなさんの許可をとり, このWebページで素晴らしい解答をおひろめしたい」と感じた文章がいくつか ありました.また,計算問題についても,清書とした影響か,ミスが減った ように思います.きっと,写す時点でいくつかのミスに気付けるのでしょう.

なお,今年は,満点が出ました. 試験問題の量自体は減っていますが,勉強しなければいけない項目の量は 減っていません(つまり沢山ある)ので,そんな中での満点(パーフェクト)は素晴らしいです.

【評価の境界について】 「不可」 の境界は,単に総合点の切れのよいところ(点数間隔のあいているところ)に 設定しているわけではありません. 試験の各問に対する解答状況,レポートの提出状況,模擬試験日の出欠など, 総合点の構成する中身を吟味し,場合によっては,境界付近の人の解答用紙を取り出して検討し, 慎重に決定しています.その結果,各評価は以下のような割合になりました.

秀:8人 ( 8%)優:22人 (22.0%)良:16人 (16.0%)可:15人 (15.0%)不可(期末試験放棄者を含む.履修取り消し者は含まず):37人 (38.0%)

#好きな数字(6桁)には,重複はありませんでした. 好きな数字を空白にしていた人が3名いましたが, 99999のあとに学籍番号の末尾1桁を連結した文字であらわしています.

★★★★★★★ 各問題に関してのコメント ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【問題1】論述問題

(1) 「周波数の世界に行く意味」や「何故フーリエなのか」 については,講義で繰り返し強調しましたので,皆さんにも良く理解してもらえたようです. 講義に出ていながらこの問題が出来なかった人は,プリントをもう一度読み直してみて下さい.

(2) 模擬試験で考えてもらった問題をアレンジしたものです. この問題も,みなさん良く出来ていました.

(3) 模擬試験の問題に関連した出題です.定義だけでなく, メリットは何か,も書く必要があります.片方だけだと半分の点数になります.

(4) 講義中に強調したポイントです. 出来なかった人は,プリントのz変換の部分をおさらいしてみましょう.

(5) 今年は不規則信号の部分の講義時間があまりとれなかったので 1問のみの出題となりましたが,やはり得点できた人は少なかったようです. 自己相関関数の定義(しかも時間平均の形)にとどまっている人がほとんどでした. 時間平均をとったからといってそれが集合平均の代用になる保証もないわけですから, やはり確率過程論を踏まえて説明する必要があります. 解答例は模範解答をご覧になって下さい. なお,大学院の入試では,今年お配りしたプリントの全てが出題範囲になります. 講義でふれられなかったところも含めて, プリントを最初から最後まで良く読んで自習されることをおすすめします.

【問題2】z変換と逆z変換

(1)はみなさんよく出来ていましたが,(2),(3)ではミスが多く見られました. このような簡単な問題をミスなく確実に処理する力もときには重要です. 何億円もかけて飛ばす人工衛星用ロケットが,一人のエンジニアのちょっとしたミスで墜落した なんてことがないように,確実に処理すべきときには確実にできるよう,修行しましょう. なお,講義でもレポートでも,「簡単な式の形で答える」ということを申し上げてきましたので, 答えとしては間違っていなくても,無意味に複雑な式を書いてしまった解答は減点(もしくは0点に) してあります.ご了承下さい.

【問題3】サンプリング

レポートの問題のバリエーションです. それらしき形を書いただけでは半分の得点です. 根拠となる2つのsinc関数が,式の形か,グラフの形で示されていて, 両者を加算することが明らかになっていて,はじめて満点です.

【問題4】ディジタルフィルタ

「提出しなくてもよいが,家でやってくること」と言って出題した問題と 同種の問題です.みなさん,よく出来ていました.


2006年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら NEW

2005年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2005年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2004年の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2004年の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績の速報は, こちら.

2003年度の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2003年度の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2002年度の「信号処理論(Aコース)」の試験結果と成績は, こちら.

2002年度の「信号処理論(Bコース)」の試験結果と成績は, こちら.