2022年度 高橋(弘)研 卒研配属最新情報

 

ここは,2022年度(2021年11月〜12月に配属仮決定)の卒業研究の配属の専用ページです。 研究室のページはここです。

[000] 2021.10.30 23:30.

高橋(弘)研では,音楽や音声に対する新しい信号処理のアルゴリズムの研究をしています。 特に,最近は,新しいサウンドミキサーの研究に力を入れております。 具体的には,コンサート会場やレコーディングスタジオでの実用化を目指しており, 前者についてはすでに観客数が1万人を超えるライブ会場での実験も行っております。 我々は研究用に,専用の高速演算回路を製作します。 演算回路にはFPGAを用い,音響信号や画像をリアルタイムで処理します。

また,新型コロナの流行に対応し,2020年度よりリモート合唱の自動ミキシングの研究もはじめました。 現段階ではリモート合唱の問題点を我々の持つ信号処理技術で解決するべく研究を進めています。 我々が作った作品は,すでにテレビやラジオでも紹介されています. 例えば, FM福岡さんの「時代(中島みゆき)」があります.最新の作品は,10/31に 九州ゴスペルフェスティバルin博多で紹介されるはずなので興味のある方はご覧下さい. この先は,コロナが去っても意味を持つような「超合唱システム」を作り上げようと張り切っています。

従来には無かったようなシステムを創り上げ,業務用機器や民生用機器として使ってもらい,多くの人々に喜んでもらうのが我々の夢です。 音に興味がある人,ソフトウエアやハードウエア作りに喜びを感じる人やスキルを磨きたい人は, ぜひ我々の研究室にいらして下さい。一緒に研究を楽しみましょう。

[001] 2021.10.30 23:35.

見学会や輪講への体験参加の日程は,まだ決まっていません. 現時点では希望する方の面談を先行して行っております. 見学前でも面談をご希望の方はメールいただければ幸いです.

[002] 2021.10.31 06:00.

面談はzoomで行います.面談の際は, この紙(PDFです)に記入し, 面談開始前に高橋までメールで送ってもらうか,面談時にzoomのチャット欄からPDFを 送ってもらえれば,その場で面接完了の公式処理をいたします. 逆に,この紙を提出せず,公式処理もその時点で必要とせず, 単にzoomで相談するだけという軽い気持ちの面談も歓迎いたします.

[003] 2021.11.02 06:00.

万が一、前の面談が長引いて予定がずれてしまう場合はメールで連絡しますので、もしお約束の時間に私があらわれないようでしたらメールをチェックしていただければ幸いです。

[004] 2021.11.03 23:50.

現時点までに5名の方と面談させていただきました.本研究室を第一志望として下さっている方がいらっしゃる一方で,複数の研究室の中のひとつとして考えて下さっている方もいらっしゃいました.今後は研究室のメンバーとのzoomでのおしゃべりや,研究室輪講(zoom)への体験参加などを考えています.面談時にご案内します.

[005] 2021.11.04 22:30.

研究室の雰囲気を知ってもらうために,zoomを使った2つの企画を行うことにしました.

【第1の企画】
11/12(金) 15:00-17:00頃
<第一部> まず,最初の1時間弱くらいで高橋が研究室独自の信号処理技法について講演します. 研究室の中で新メンバーに高橋や先輩が研究室の技術についてプレゼンで教えることがあり, そのデモンストレーションだと思って下さい.そのような講演テーマはいくつかあるのですが, 本年度偶然実施し忘れていたテーマが残っていたので,現在のB4学生とともに聴講してもらいます. 見学ではありますが,質問をしてもらったり,ディスカッションに加わってもらったりすることも 大歓迎です.
<第二部> 懇親会です.自由に雑談して下さい.先輩たちに質問することも可能です. 最初は研究室メンバーが自分の研究テーマなどを2〜3分程度話したあと,参加者のB3の方々にも 名前と興味のあること(もしくは,研究したいことや趣味や特技でも良い)を1分程度しゃべって いただきます.その後はフリーディスカッションです.お茶やお菓子などと各自用意して 気楽におしゃべりしましょう.なお,できればビデオをONにして参加していただくと コミュニケーションがとりやすいかと思います.
時間は第一部と第二部の両方で15:00-17:00を考えていますが, すでに面談させていただいた方には今からメールを送り, 都合をお聞きします.もし15:00-17:00に都合がつかない人が大多数だった場合は,若干の時間シフトや,別の日に延期も考えます.

【第2の企画】
11/16(火) 13:00-16:30
研究室の輪講に体験参加してもらいます.M2の学生が「リモート合唱の自動ミキシングと 超合唱」というようなテーマで自分のこれまでの研究と将来についてお話します. M1の学生が「リバーブ技術と実装」というようなテーマでお話するかと思います. 以上2つの発表はは発表者本人の考えで多少変更があるかもしれないことをご了承下さい. 発表中に質問したりしても大丈夫ですので,気楽にご参加下さい.

[006] 2021.11.08 14:35.

以下の日程で決定とします.zoom会議室は後ほど個別にお知らせします,
【第1の企画】
11/12(金) 15:00-17:00頃
【第2の企画】
11/16(火) 13:00-16:30

[007] 2021.11.08 20:23.

今までに高橋と面談した方,および面談予定である方に 【第1の企画】と【第2の企画】のzoom情報をメールでお送りしました. 不着の場合は高橋までご連絡下さい. なお,面談の申し込みをしていない人の参加も大歓迎です. 高橋までメールで 【第1の企画】と【第2の企画】のzoom情報が欲しいとリクエストして下さい.

[008] 2021.11.11 01:30.

現在,第一希望でなくても,当研究室を志望する可能性のある方は. ご都合がつけば【第1の企画】と【第2の企画】のzoom会議にぜひご参加下さい. この企画は本年度は1回限りとなる可能性が高いため, もし当研究室を志望して下さる方が多かった場合は,【第1の企画】と【第2の企画】 に参加された方を優先させていただく可能性があります. zoom情報は気楽にメールでリクエストして下さい.途中参加や途中退出も可能です.

[009] 2021.11.12 02:20.

【第1の企画】と【第2の企画】のzoom情報をリクエストして下さった方には, メールで情報をお送りしました.もし,まだ届いていないという方が いらっしゃいましたら,私のメール見落としの可能性が高いので, お手数ですがもう一度リクエストして下さい. また.面談希望のメールを下さった方にも全て返信しております.

[010] 2021.11.16 12:20.

【第2の企画】がそろそろ始まります. zoomの会議室情報のリクエストは高橋までメールでどうぞ.

昨年の卒研配属のページへ
一昨年の卒研配属のページへ
高橋(弘)研究室のホームページへ